自宅でできる!おすすめのフィットネス機器を用いた運動と注意点をご紹介

現在、コロナウイルスの影響を受けて、外出したりジムにいくことが難しくなっています。
「コロナ太り」という言葉も出てきているように、本来はジムに通っていた人も通いづらくなったり、家にいる時間が増えて運動不足を感じる方も多いと思います。
そんな状況の中、「自宅用フィットネス機器」の需要が増加しています。
「アルインコ」や「ジョンソン」などいった自宅用のフィットネス機器をつくっている会社も多く存在するため、ネットで簡単に特徴を比較したり、購入することが可能です。
どうせ運動するなら楽しく、継続していきたいですよね。
そこで今回は、自宅で楽しく運動するための「おすすめフィットネス機器」の特徴やその際の注意点をご紹介します。
「手軽に自宅で運動ができれば...」
「自宅で使えるおすすめフィットネス機器は何?」
そんな風にお悩みの方はぜひ参考にしていただき、コロナに負けない健康な体作りを目指してください!

自宅でできるフィットネス機器を使った運動4つをご紹介

フィットネス機器といってもその用途は様々です。
少し日常の中に運動を取り入れてみようと考えている人から、本格的なトレーニングを自宅でと考えている人までその幅は広いです。
また、人によっては鍛えたい部位があったり、痩せたいのか筋肉をつけたいのかなどの違いもあります。
そこでフィットネス機器を用いた代表的な運動4つをご紹介します。
気になるものがあればぜひ取り入れてみてください。

振動マシンを使ってお手軽フィットネス

振動マシンはその名の通り振動を身体にあてることで「運動」効果をもたらすものです。
フィットネス機器の中ではなんといってもその「手軽さ」が特徴です。
値段やコンパクトさ、体を動かさず乗っておくだけといった点から「簡単に運動したい人」におすすめです。
タイプは大きく分けて3タイプあります。
「2Dタイプ」・・・上下の振動。運動効果は弱め、身体の弱い方向け。
「シェイカータイプ」・・・上下に加えて左右の振動。運動効果は2Dタイプよりも高め。ダイエットに最適。
「3Dタイプ」・・・シェイカータイプと同じく上下左右の振動。シェイカータイプよりもさらに激しいリズムで振動。体幹トレーニングなどに最適。
このようにいくつかの種類があるので、自身の身体の状態や、使用用途に合わせて選ぶと良いです。

トレッドミルを使って室内ランニング

トレッドミルは「ランニングマシン」や「ルームランナー」とも呼ばれるもので「歩く」「走る」といった有酸素運動を手軽に室内で行える人気のフィットネス機器です。
速度を調節したり、走行距離を記録したりと、ダイエットからトレーニングまで用途に合わせて使えるのが利点です。
難点としては「場所をとる」、「発する音が大きい」という点が挙げられます。
通常のサイズでも「3人掛けのソファー」くらいの場所をとってしまうので、自宅にゆとりがないと厳しいです。
また、「歩いたり走ったり」することで最低限の音は出てしまいます。
機械から出る音自体は静かなタイプを選べばある程度は抑えられますが、足音はそれなりに響きます。
一戸建ての家の場合同居者の許諾を得れば大丈夫ですが、マンションやアパートだとやはり厳しいケースが多いです。

フィットネスバイクを使って有酸素運動

フィットネスバイクは「エアロバイク」とも呼ばれる「自転車型」の機器になります。
ダイエットに使用したり、トレーニングに使用したりと用途に応じて様々なタイプがあります。
「足でペダルを漕ぐ」というのが主な動作ですが、先ほど紹介した「ルームランナー」等に比べて「関節への負担」が少ない点がポイントです。
また、座って行う運動になるので、本を読んだりパソコンをしたりといった「ながら」作業も可能です。
フィットネスバイクには以下のようにいくつかの種類があります。
「アップライトタイプ」・・・スタンダードなタイプ。乗っている姿勢が最も自転車の形に近い。かかる負荷は弱め。
「スピンバイクタイプ」・・・乗る姿勢は前傾姿勢になり、ロードバイクのようなサドルとハンドルになっている。強い不可をかけることが可能。
「リカンベントタイプ」・・・サドルが背もたれ付きの椅子のような形状になっており、後ろにもたれかかってサドルを漕ぐ姿勢となる。高齢者やリハビリに最適。
このように様々なタイプがあります。
「ペダルを漕ぐ」という動作はとても高い「有酸素運動効果」を発揮してくれます。

ベンチプレスを使って筋力アップ

ベンチプレスは「上半身」に特化して鍛えるものです。
ベンチに座るか仰向けになり、バーベルやダンベルを持ち上げることで体を鍛えるウエイトトレーニングになります。
単に「上下運動」を行えばいいというわけではなく、正しい姿勢や間隔で行う必要があります。
自宅でベンチプレスを行う場合、ベンチを置くスペースの確保が必要になります。
その際には「折り畳み可能かどうか」を確認しておきましょう。
一見すると折りたたみ式方が良いと思われますが、折りたためる構造になっていると寝心地などの安定感に差が出てきます。
また、初心者の方であればバーベルやダンベルはなるべくベンチプレスとセットになっているものを揃えると、手間もかからず悩む必要もないのでおすすめです。

フィットネス機器の買い取りについて

今回は代表的な「自宅でできるフィットネス機器を用いた運動4つ」をご紹介しました。
どれも運動自体はシンプルなものですが、正しい運動知識と共に自身の目的に沿ったものを選ぶと無理なく継続できるでしょう。
さらに運動には「抗うつ剤」を服用するのと同等の効果があるとされており、メンタル的にも運動には大きなメリットがあります。

また、もし「スペースをとって邪魔なトレッドミル」や「買い換えたいエアロバイク」など、自宅にあるフィットネス機器を処分したいという場合はぜひモノマニアに買取りさせてください!!
お近くの店舗にお持ちいただくか、もしくは大型商品の場合は無料の出張買取サービスもございますのでぜひご利用下さい。

出張買取りにつきまして詳しくはモノマニア出張買取り のページをご覧下さい。
https://mono-mania.com/kaitori/syultutyo/

Follow me!